2025-09-13
黒執事ミュージカル
使用人たるもの~🍽
全員に言えることなのですが、
発声からして本人にしか聞こえんꉂꉂ📣
凄すぎる🙏✨
フィニアン🐇
サリヴァンをおんぶしながら、走る🏃🏻♂️💨
ソロで歌うわ🎶アクションもこなすわ🤛💥
坊ちゃんへの忠義もシッカリと見えて
大活躍で素晴らしかった︎︎👍✨
毎回、絵本と名付け場面で感動と笑いが😭
流石に2階席からは実験体番号は見えなかった👀
メイリン🧺
今回は珍しくおマヌケ3トリオ場面がなく、
戦闘時の本領発揮との緩急の差を
どう見せてくるのだろうと思いましたが、、
セバスちゃんの発言に対する動作が
本人にしか見えない🤣
セバスの発言一つで、メガネが曇ったり
照れて赤く発色したりしてないはずなのに、、
ピキッとヒビ入ったりして、そう見える👀
プロだなぁと感動✨
バルドロイ💣
今回は、ぶっとばしたり
消し炭にしたりしてないはずなのに
パワーバカ感が全面に出てる🔥
戦場の経験談のはっかりした描写は無いのに、
その瞬間の声のトーンと目線の下げ方❤️🩹
スネーク🐍
今作でオスカー&エミリーが大活躍するのに
割愛されてしまっている部分が多かった🥹
が、しかし‼️
スネークの演者さんの声色の巧みな使い分け
動きもアニメーションそのままというか
現実世界だとこういう風に
膨らませられるのかと感動👏✨️
感情も少しずつ前に出せるようになってきた様子、
蛇たちとのやり取りも楽しげで
スネークたち素敵だった︎︎👍💕

タナカさん👓
セリフは少なめだが、佇まい(主に姿勢と目線)から
凛とした只者では無い雰囲気(オーラ)
を放っていました💭
風がなびいたと思ったら、切られてた‼️
レベルの鋭い殺気を立ち姿で出すとか
スゴすぎるやろ😭
勝手に先行画像で若い方が演じていると
勝手に思っていたのですが、調べてみれば
多くの舞台で活躍されている大御所さんらしい⁉️
2.5次元によくぞ出てくださいました🙇♀️
見れて良かったー
というレベルの素晴らしい方だった‼️
狼の谷🐺
ババ様(サリヴァン教授)🥼
テンテン(天寿光希さん)の高笑いの怖さからの
「しゅわ~ぽん🫧」の破壊力よ👀💥
(マスタードガス色よ💛)
ババ様の場面が圧倒的に多いのは
分かってた、分かってたけども‼️
サリヴァン教授をあと数秒長くしてくれぇ⸜🙌🏻⸝
ジークリンデとの歌とリンクしてるのが
泣ける💦
そして、娘だろうが肉親だろうが
容赦なく利用価値の有無(産む)かだけなのが
辛すぎんだろぉ😭

ヒルデ🥐
らんまる(蘭舞ゆうさん)キャスト適切過ぎるやろ🙌
どう考えてみても、町の娘には収まらん感ꉂ 🤭
戦闘シーンの途中でI字バランスポーズ
入れられているのにも納得やわ💡
軍服最高やし、第一声から弾丸のよう💥
警戒心というよりは、絶対に排除するという気持ちが
前面に伝わってくる💦💦
アンネ
イリュージョニストで、
井上花菜さんを観たばかりな気がして✌🏻
知ってる演者さんたちが増えるの嬉しい✨
可愛いだけじゃない、内に秘めたる、、激情
みたいな芝居も上手い方なんだなぁと❤️🔥
以上、勝手に観劇感想文でした❣️

コメント