2025-04-15
イリュージョニスト🎩
無事に大千秋楽も終わり、
ネタバレ解禁となりましたので書いていくよ✨
アイゼンハイム(海宝直人さん)
10年待ち続けた
冒頭の歌のイメージが全然違う💦
初回は、ソフィに見てもらえるからには
完璧なイリュージョンを見せなくては、、
大丈夫だ俺、落ち着け、、緊張するんじゃない‼️
この10年間、頑張ってきたんだ、、
完璧なトリックを君へ届けよう🕊️
だと思って聴いていたけれど、
2回目以降から、皇太子と警部に対しての
武者震いだったことに気づいた🫨
10年かけて練りに練った
完璧なトリックを君と届けよう🔥
10年待ち続けたのは、
ソフィじゃなくて復讐の機会だった💥
君(たち=皇太子と警部)の心、
導こう真実(虚構)へと~🕯
優しさに
皇太子の婚約者にさせられたから
自分(エドワード)とソフィが
引き離されたと思ってそう。。
ちゃうで、原因はそこじゃないで、、🖐🏻
明らかにソフィやで、、
身分とか生活とか全く考えたことも無く
100%皇太子のせいで破綻した️🔒と
決めつけてかかる
狂気に満ちたアイゼンハイムが恐ろしい😱
レオポルトの優しさに弱さにつけ込み逆ギレ
警備は薄いし👮
簡単に宝剣に触らせてくれるし💎
皇太子にとってホフブルク宮殿
はホームやし、気が緩んだのか外で
神経質なのは怖いという表れなんだろう。。
僅差の接戦だったのか
皇太子は易しい反面、難しい男だったんでしょうね、
皇アイゼンハイムにとって、、
前に見た海外の入国関税密着番組で、
何かがバレそうになったり、焦ったりすると
人は相手の視野を狭くさせよう、
気をそらそうと近づきたがるらしい💦
2回目になると、異常に
レオポルトの近くまで来ている時があった
光の屈折とか、交霊とか
色々とヒントも落としているところを見ると
彼も予想外なことは起きていたのかも❓
終わりまでを闇に葬れば、、
\ イリュージョニストとSIX読みたさに購入⭕ /

SIXは少なめ、イリュージョニスト多め︎︎👍
梅田のSkyシアターで公演中の『ホリデイ・イン』も
しっかり読み応えあって結果ぁ良かった‼️
明治座1789🇫🇷
月組『ゴールデン・リバティ/PHOENIX RISING』🪙
懐かしのトッツィーも♦️
ソフィ(愛希れいかさん)
一番のサイコパスは、この人だよなぁと、、💦💦
公爵令嬢だから、ほぼ自分よりも
下の階級の人間しかいない👇🏻
上に立つ人達は、皇族の人だけ、、
注目されるのが好きで、
憧れの対象になれる自分が好き⁉️
皆に心配されたり、
褒められたりする快感を覚えてしまった❓
一方で公爵令嬢だから、皇太子の婚約者だから
注目して貰えることも分かってる👀
アイゼンハイムの手を取りたいと願った時、
駆け落ちや事実を作っては、自分の品格を喪う😵
自分を落とさずに、絶頂期を味わってから
好きな道も選びたいということかな💦💦
ある意味、イリュージョニストと同じく
構想10年の完璧なトリック💯
お嬢様メンタル的にはキツそうな事柄を
最期までやり遂げた‼️
当時の女性にしては珍しい流されない強さ💪
イラつかせる天才か🎓✨
皇太子の前では、きっちりと髪を結い上げ
エドワードの前では、ラフに髪を下ろすハーフアップ特別な相手はエドワードですよってか😇💢
しかも、わざわざ侍女連れてきて、
更に聞かせるかのように、
エドワードとの過去を話し出す💭
ここから、もう術中にハマってたんやなぁ✋
夜の逢瀬は、どうしても1789(月組公演)の
マリーアントワネットが頭をよぎる~🇫🇷
(2015年4月だから10年前なのよ‼️本当に信じられないよね😱💦)
ローブを羽織るところから、
それに見えてしまうヅカ脳🧠

『皇太子』呼びと『レオポルト』呼びを
巧みに使い分け
感情を含んだ『エドワード』呼びの後に、
ビジネスライクな『殿下』呼びにして
不安を煽りまくる💦💦
わざと皇帝陛下の話を出して
周りの印象操作する💭
よく見るとソフィが客席に対して背を向けて
立っている場面が多く、
表情も心情も読み取りにくい
ように仕掛けられているんだなぁと😲💡
手作りだから、何とでも🔨
たぶん、エドワードがロケット作った
という話は、本当ぽいから
2つ、、ないしは3つ4つ予備を作って
厩だけでなく皇太子私室にも、
事件発生前から、ソフィが仕掛けてたり💦💦
ドレスと一緒に、1個目は回収されてるのかな❓
だから、皇太子の
『皇家の物を持ち出した~犯罪だぞ💢』
の台詞に繋がるのかなと思ったり
ロケットなんて、、種類多いし特徴なさそう
1、2回見ただけでは形や色など覚えられないし、
でも素朴すぎて違和感ありありかな❓
生活圏は、いくらなんでも警察は入れないか。。
徹底的に追い詰める
最期まで徹底的に追い込む🪟
自分の目で確かめるほどの憎しみとは⁉️
ソフィは窓辺にずっと現れて、
アイゼンハイムは衛兵に成りすまして
間髪空けず、追い立てて
目の前で確認するまでするって
怖すぎる👁
『私の新しいアシスタント』そこから既に手の内🖐🏻
以上、勝手に観劇感想文でした💣
コメント