キャロケ大阪梅田 キャロットケーキ㉒mamekuru cafe&INADANI BAKE 阪神梅田本店の食祭テラスで開催されていた「第2回おいしいウェルネス」にて「mamekuru cafe」さんと「INADANI BAKE」さんのコラボ商品のキャロットケーキとアールグレイのマフィンが美味しかったのでレポします! 2024.02.25 キャロケ大阪梅田キャロットケーキにトキメキ★日々ぼーのぼーの日々ぼーのスイーツ♡
日々ぼーのぼーの 茶と菓といい日〇阪神芦屋 オリジナルテリーヌを食べに阪神芦屋駅近くの和カフェ「茶と菓といい日」に行ってきました。正月なので特別メニューぜんざい・いちごなどもありましたが、今回は「ほうじ茶と抹茶」を選びました! 2024.02.24 日々ぼーのぼーの日々ぼーのスイーツ♡
キャロケ兵庫 キャロットケーキ㉑マナーハウスモトヤマ 阪急岡本駅近くの「マナーハウスモトヤマ」にてキャロットケーキを食べてきましたので記録します。インスタでも早々にケーキの売り切れ報告が上がるので有難いなぁと思います。 2024.02.21 キャロケ兵庫キャロットケーキにトキメキ★日々ぼーのぼーの
とりっぷっぷぷぷ 季節のパルフェ〇七福食堂 お正月の近鉄奈良たびの続き・2日目に伺った「七福食堂」にて「奈良のお雑煮セット」と「季節のパルフェ~焼きりんごとアールグレイのプリンパルフェ~」を楽しんできました。美味しかったカフェスイーツだったので、まとめていきます! 2024.02.05 とりっぷっぷぷぷ日々ぼーのぼーの日々ぼーのスイーツ♡
とりっぷっぷぷぷ 近鉄奈良たび③ホテル天平ならまち 正月旅行は近鉄奈良旅でした。早期予約で2割引クーポンがお得でした。今回泊まった「ホテル天平ならまち」の感想と立地、館内着(ナイトウェア)が特に良かったです。また、選べる朝食弁当は時間を気にすることなく相手に合わせる必要もなく食べられる利点がありました。 2024.01.21 とりっぷっぷぷぷ
キャロケ兵庫 キャロットケーキ⑳saji食堂(宝塚南口駅) 宝塚観劇前に少し時間が余ったので、ずっと気になっていた宝塚南口駅の「saji食堂」さんに行ってきました。朝から開いていてモーニングやランチ、カフェなども出来るし、テイクアウトも可能というサービスが素敵でした。 2024.01.19 キャロケ兵庫キャロットケーキにトキメキ★日々ぼーのスイーツ♡
キャロケ大阪梅田 キャロットケーキ⑲CAFE DE GALERIE(カフェ ドゥ ギャルリ)【閉店⚠】 大阪梅田のNU茶屋町にキャロットケーキを食べられるお店を発見し、梅田芸術劇場での観劇前に食べてきましたので記録更新。今回でキャロットケーキ巡りも第18弾です! 2024.01.17 キャロケ大阪梅田キャロットケーキにトキメキ★
キャロケ大阪 キャロットケーキ⑰午後の喫茶マイニチ3 神戸の御影クラッセにて「御影オーガニックマルシェ」が開催されていて、また午後の喫茶マイニチさんのキャロットケーキが購入できると聞いて伺ってきました。今回は、はるひ畑さんとのコラボ商品とのことでしたが無事にGETできました。 2023.12.03 キャロケ大阪キャロットケーキにトキメキ★日々ぼーのスイーツ♡
キャロケ大阪 キャロットケーキ⑯THE OTHERSIDE COFFEE■西中島南方【閉店⚠】 西中島南方駅すぐのTHE Otherside Coffeeにてモーニングカフェをしてきました。朝からキャロットケーキをいただけて大満足でした。多めのフロスティングあり! 2023.11.30 キャロケ大阪キャロットケーキにトキメキ★日々ぼーのスイーツ♡
キャロケ兵庫 キャロットケーキ⑮RIO COFFEE芦屋本店 阪神芦屋駅近くのコーヒーショップにて米粉キャロットケーキが食べられると聞いて伺ってきました。コーヒー豆の説明を読みながら焙煎の香りに包まれて待機する素敵空間でした。 2023.11.25 キャロケ兵庫キャロットケーキにトキメキ★日々ぼーのぼーの日々ぼーのスイーツ♡