カフェ巡り

日々ぼーのぼーの

The colore(テ・クローレ)ランチ編①甲南山手駅

神戸の甲南山手駅近のカフェで美味しいランチをしてきました。SAVVY2024年7月号に掲載されたお店で紅茶専門店「アムシュティー」の紅茶・日本茶・ハーブティーなどのティーフリーと米粉ガレットや有機栽培サラダ、ミートパイやスコーンを楽しんできました。
キャロケ大阪

キャロットケーキ㊲Bonny’s Bake Shop(ボニーズ ベイク ショップ)

阪神梅田本店の食祭テラスにて開催された「焼き菓子のある時間2024」にて大阪天満橋の焼き菓子とコーヒーのお店 Bonny's BakeShopさんのキャロットケーキを購入してきました。黒胡椒がピリと効いていて大人なキャロットケーキ。甘さ控えめどころじゃあない!
キャロケ兵庫

キャロットケーキ㉟KALDI(カルディ) CAFE

阪急西宮ガーデンズのKALDI COFFEE FARM(カルディコーヒーファーム)のCAFE&BAR(カフェアンドバー)にてキャロットケーキを食べてきましたので記録。意外と穴場でオススメです。スツールなので入れ替わりが早い。
日々ぼーのぼーの

ワールドティーフェスティバル2024●阪急うめだ本店

2024年5月8日から開催の「ワールド・ティー・フェスティバル2024」に参戦してきました。7T+(セブンティープラス)さんとMokshaChai(モクシャチャイ)さんにてジェラートと紅茶・チャイドーナツをゲットしてきましたので記録です。
日々ぼーのぼーの

焼き菓子のある時間2024①5月3日

5月1日から開催中の『焼き菓子のある時間2024』に行ってきました。キャロットケーキを求めて2店舗回ってみました。5月3日から出店の製菓・製パン「BAKER(芦屋)」さん&5月1日から5月3日に出店の「Bonny's Bake Shop」さん。待ち時間とラインナップも分かる範囲で記録しました。
キャロケ兵庫

兵庫(神戸・芦屋・宝塚)で食べられるキャロットケーキ10選+α

キャロットケーキ巡りも第30弾を超えてきたので、兵庫県で食べられたキャロケをまとめてみました。神戸市・芦屋市・宝塚市です。随時更新予定!テイクアウト・イートインスペースの有無も書いてみた!
キャロケ大阪

キャロットケーキ㉝AMANDA(アマンダ)

阪急うめだ本店のスイーツイベントに大阪上本町に本店を構えるBaked Shop AMANDA(ベイクドショップアマンダ)さんが出店されていました。前回のクラシック・パイナップルココナッツに加えてレモンやフォレノワール風などもありましたのでGET!
日々ぼーのぼーの

cafe太陽ノ塔本店◉ほっこりおいしい てづくりごはん

中崎町駅から徒歩数分のcafe太陽ノ塔本店に行ってきました!予約と注意点~ケーキを食べるなら洋菓子店!オシャレごはんは本店!季節限定のケーキやドリンクも。
日々ぼーのぼーの

SAVVY.FES2024(40th)③ハービスOSAKA

ハービスOSAKA(ハービスホール)にて開催された京阪神の女性をターゲットにした月刊誌『SAVVY』のイベントに参加してきました。WEB申し込みで2人で4000円の電子チケットを購入!エコバックや金券、おやつ券で引き換えたお菓子。各ブースでお話を聞いたりお土産をいただいたりしながら2時間楽しんできました。勿論、キャロットケーキもリサーチし突撃!無事にGETしてきました。TIMO BAGELSさん、PONY PONY HUNGRYさん、絹菓子 布。 さん
日々ぼーのぼーの

SAVVY FES.2024(40th)②ハービスOSAKA

ハービスOSAKA(ハービスホール)にて開催された京阪神の女性をターゲットにした月刊誌『SAVVY』のイベントに参加してきました。WEB申し込みで2人で4000円の電子チケットを購入!エコバックや金券、おやつ券で引き換えたお菓子。各ブースでお話を聞いたりお土産をいただいたりしながら2時間楽しんできました。勿論、キャロットケーキもリサーチし突撃!無事にGETしてきました。TIMO BAGELSさん、PONY PONY HUNGRYさん、絹菓子 布。 さん